街がピンクから緑に変わってきましたね。
桜も葉桜を通り過ぎ、あんなに存在感を放っていた桜はどの木だったかしらと思ってしまうほど新緑が目に眩しい時期になりました。🍀

アインシュタインキッズもエネルギーいっぱい蓄えた元気な若葉たちです!🌱

今週の若葉たちの様子をお伝えします😊


新しいパズルゲームが入ったので早速やってみた!
あっくん頑張ります!

FullSizeRender
こんなパズルです。

IMG_3571

焼肉パズルと本マグロ解体パズル😆
部位を学びながら楽しく遊べちゃいます!

大人でもこの部位はココだったんだ!と勉強になります。
この部分がお高いのよね〜、とか。

IMG_3567
IMG_3569
IMG_3576

あっくんは座り込んで頑張る!

IMG_3577

出来た!
お皿の上に乗ってウシさんなんだかなぁ〜

IMG_3570

そうちゃんも!
なんでもそうちゃんのリクエストで入ったというこのパズル。
アイムはキッズのリクエストに出来るだけ応えて好奇心を伸ばすお手伝いをいたします

IMG_3544

しーちゃんとセイタさんも!
これはどこの部位かしら〜
スタッフも夢中😊

IMG_3546

マグロ完成!

IMG_3545

牛さんも完成!

IMG_3547

そしてまたバラバラにしてやりましょう^ ^


くーちゃん何してるの?
三枝先生と一緒にダンボール紙に粘土を指で伸ばして擦り付け擦り付け…

IMG_3557

ところどころ色を混ぜたりオリジナルの色を付けていって

IMG_3558

わぁ✨素敵な作品に仕上がりました💕

FullSizeRender

ピンクが多めで春らしくかわいいですね❣️

そのまま粘土で
アイムちゃん作っていました♪
かわいい😍

IMG_3562

そしてそのくーちゃん。
先月から頑張っていた大作がついに仕上がりました!

かっちゃんもお手伝いしてくれていましたね。
二人でおしゃべりしながら楽しくコツコツとアイロンビーズしていたこの写真が3月の終わり頃。

FullSizeRender

それが
ジャーン‼️出来上がりました!

FullSizeRender
ちいかわのモモンガ
どんなキャラか知らなかったので調べてみたら

「かわいこぶってるかまってちゃん」

だそうで(笑)

うん、かわいい💕

IMG_3580

そしてこれだけ大きいとアイロンも難しいですよね。
でも大丈夫!
アインシュタインにはアイロン職人の山口さんがいますのでお任せください✌️

IMG_3578


ちーくんの手品🎩
えんぴつ✏️が落ちませーん^ ^

IMG_3582

今度は何かな?
札束を数えてニマニマ?
(よく見るとゼロがかなり多い諭吉さん!)

IMG_3583

これをどうしようかな〜
そうだ!💡

IMG_3584

封筒に札束を入れて

IMG_3585

スタッフ入江さんに見せちゃう♪

IMG_3586

びっくり🫢

IMG_3587

思わず数えちゃう😮

IMG_3588

札束で💴仰いじゃう(笑)パタパタ

IMG_3589

心地よい風に吹かれたことでしょう😆

ちなみに全部で16億円だったそうです!
(もちろん印刷して作ったものです^ ^)



おしまいは
ゲームを仲良く楽しむキッズ

IMG_3594
IMG_3595
IMG_3596
IMG_3598
IMG_3599

そしてスタッフとお絵描き♪

IMG_3591

菊池さん随分シュールな絵を描くんですね!

IMG_3592

とてもナイスです😆


今週のキラキラ✨輝くアインシュタインの若葉たちはいかがだったでしょうか?

もう四月も最終週になりますね。春から爽やかな初夏になる季節。みんなで楽しんで行きましょう!


■ラインで更新通知を受け取れます!

他の関連ブログです!
TOP-title-アイム代表のコピー

7ce30fca-s
block-im2
■求人:一緒に楽しい福祉をつくろう!
 
スタッフの5割が保護者です!
TOP-title_マンガ3