こんにちは
今週のブログ担当は池田です
なんと
ピタゴラスは津山へお出かけに行ってきました
当日はこの前まで雪が降っていたとは思えない程の良い天気で
絶好のお出かけ日和でした
朝のお迎えも楽しみにしてくれていたようでみんな早い早い
笑
好きな車に仲良しのお友達と乗り込んで出発です
まず初めに男女山公園
何て読むんだろう・・・と思いますよね
『おとめやまこうえん』と読みます

最初にあるこの壁も
元気いっぱいの子ども達は登っていきます

トンネルをくぐると

蟻地獄のような遊具もあります
滑り台のように滑ったり、登ったり・・・

一番奥にある、ながーいローラー滑り台
スタッフは登るのもいっぱいいっぱいですが
子ども達は走って登っていきます




何度も何度も滑り台をする子
カメラを持ってユーチューバー風に撮影する子
日向ぼっこする子
それぞれ満喫していました
さぁ、いっぱい動いたあとはお弁当
外で食べるご飯はおいしいね

もうひと遊びして・・・

楽しみにしていた駄菓子屋さんに出発

さ、今日は100円分のお買い物
スタッフからお金を貰って・・・

電卓を使って計算しながら選んでいきます



たくさんのお菓子に迷ってしまいます
仲良しのお友達と同じお菓子を買ったり、
同じお菓子ばかり買ったり、
100円ぴったりに買う子もちらほら
買い物上手です

もちろんマイバックも持参してます
そして再び車に乗り込んで出発
駄菓子屋さんの近くの公園へ


買ったお菓子を食べます
「このお菓子昔から好きなんだぁ
」
「金券が当たった
」
など色々教えてくれます

駄菓子屋さんでコーラを買ったキッズ
絵になります

さらに遊んで帰りました
なんと帰りの車でウトウトした子は一人もおらず
さすがです
外だと普段見えない姿が見えたりして楽しかったです
また行こう
いっぱい遊ぼう

今週のブログ担当は池田です

なんと


当日はこの前まで雪が降っていたとは思えない程の良い天気で

絶好のお出かけ日和でした

朝のお迎えも楽しみにしてくれていたようでみんな早い早い

好きな車に仲良しのお友達と乗り込んで出発です

まず初めに男女山公園

何て読むんだろう・・・と思いますよね

『おとめやまこうえん』と読みます


最初にあるこの壁も
元気いっぱいの子ども達は登っていきます


トンネルをくぐると

蟻地獄のような遊具もあります

滑り台のように滑ったり、登ったり・・・

一番奥にある、ながーいローラー滑り台

スタッフは登るのもいっぱいいっぱいですが
子ども達は走って登っていきます





何度も何度も滑り台をする子

カメラを持ってユーチューバー風に撮影する子

日向ぼっこする子

それぞれ満喫していました

さぁ、いっぱい動いたあとはお弁当

外で食べるご飯はおいしいね


もうひと遊びして・・・

楽しみにしていた駄菓子屋さんに出発


さ、今日は100円分のお買い物

スタッフからお金を貰って・・・

電卓を使って計算しながら選んでいきます




たくさんのお菓子に迷ってしまいます

仲良しのお友達と同じお菓子を買ったり、
同じお菓子ばかり買ったり、
100円ぴったりに買う子もちらほら

買い物上手です


もちろんマイバックも持参してます

そして再び車に乗り込んで出発

駄菓子屋さんの近くの公園へ



買ったお菓子を食べます

「このお菓子昔から好きなんだぁ

「金券が当たった

など色々教えてくれます


駄菓子屋さんでコーラを買ったキッズ

絵になります


さらに遊んで帰りました

なんと帰りの車でウトウトした子は一人もおらず

さすがです

外だと普段見えない姿が見えたりして楽しかったです

また行こう


コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。